News

スノーピークストア L-Breath powered by Snow Peak もりのみやキューズモール より

スタッフたかとい、キャンプレポート!

write. 2017.11.10 Fri

スタッフたかとい、キャンプレポート!

みなさん、こんにちは

先日、滋賀県の「マイアミ浜オートキャンプ場」に行ってきました!

今回はお友達ファミリーとのキャンプです!

「マイアミ浜オートキャンプ場」は大阪からも約2時間と気軽に行けるキャンプ場です!

2時間以内で行けるキャンプ場だと、子供たちも移動だけで疲れることなくキャンプ場につくことができますね!

今回は目の前が琵琶湖を一望できるロケーション抜群のサイトでした!

この時期にしては暖かかったので、さっそく子供たちは水遊び!

今回のキャンプは1泊でしたのでミニマムな装備で1サイトに2家族という

かたちでセッティングしました。

サイトは平均10m×10m(100㎡)ありますので、リビングシェル(インナールーム使用)

2張を設営し、真ん中にジカロテーブルをセッティングしました。

広く余裕のあるセッティングもいいのですが、子供たちにとってはこれくらいキュッと収まっていたほうが

良かったみたいです!

天気にも恵まれたので琵琶湖に落ちる夕日もきれいに見ることができました!

これから焚火タイムが始まります!

焚火台Lをジカロテーブルで囲み焚火タイムの始まりです!

ジカロテーブルは人数が増えてもゆったり焚火を囲むことができます。

2家族8人が余裕で焚火を囲むことができます!

これからの季節の焚火は最高ですよぉ!!

今回のキャンプで使った主要アイテムをご紹介します!

・リビングシェル(インナールーム使用で寝室にもなります)

・焚火台L(オプションでグリルブリッジ、焼き網を使えばBBQもできます。)

・ジカロテーブル

・ローチェア

・FDベンチ(1脚あると子供がゴロンとできたり、荷物置きにと便利に使えます。)

・BFランタン(スノーピークで一番大きなガスランタン、夜のサイト全体を明るく

照らしてくれます。パイルドライバーと合わせて使うのがおススメです。)

これから寒い季節になりますが、しっかり防寒対策をすれば楽しくキャンプをしていただけます。

空気が澄んでいるこの季節は空も高く清々しいキャンプが楽しめます!

ぜひ、秋冬キャンプに挑戦してみてはいかがですか?

心配なことがあれば、お気軽にもりのみやキューズモール店にご相談くださいませ!

「人生に、野遊びを。」

もりのみやキューズモール店

スタッフ たかとい

◎スノーピークホームページ  www.snowpeak.co.jp/

◎マイアミ浜オートキャンプ場ホームページ  http://maiami.info/

◎琵琶湖博物館ホームページ  http://www.biwahaku.jp/

おまけ・・・・・・

キャンプ帰りに車で15分のところに「琵琶湖博物館」があります。

生物好きな私の息子も大好きな博物館です!

リニューアルもされてきれいになってます (^^)