write. 2023.09.21 Thu
キャンプギア紹介
土鍋膳でキャンプの白米が一段とおいしくなる!?
こんにちは!
スノーピークジアウトレット湘南平塚の西藤です。
食欲の秋になりましたね。
お肉やお魚
考えるだけでよだれが出ちゃいます。
キャンプでお肉を焼いて食べる機会は、結構あると思います。
でも、お肉を食べていると、ふとこう思うことはありませんか。
「おいしいお米が食べたい!」
そんな時にぴったりなのが
土鍋膳

キャンプでも本格土鍋のごはんが食べられるのです!
炊き方はいたって簡単です。
お米を研ぎ、水を注ぎ30分ほど浸します。
火をつけ、弱めの中火で10分ほど炊きます。

10分たてば、火を消し10~20分蒸らせば完成です。
わ~おいしそうですね!
前回のキャンプでは、

佐渡産コシヒカリ 雪室貯蔵を使ってお米を炊き
天丼を作りました。

お米の甘味が引きたっておりとてもおいしかったです。
ちなみに
土鍋膳には、収納ケースついているのですが
おすすめの収納ケースは
ユニットギアバックの220です。

土鍋膳だけではなく、お皿やお米、しゃもじも収納できちゃいます。
キャンプでもおいしいふっくらご飯を食べたい!という方は
ぜひお試しを!