スタッフキャンプブログ " 樫西キャンプ場 " デイキャンプ
みなさま、こんにちは!
今回は久しぶりに、スタッフが行く何気ないキャンプの様子をお伝えする、
スタッフキャンプブログとなります!
今回は川島がお送りいたします!
近頃は気温も上がり日中は20度を超えてくることも多くなりましたね!
キャンプに春は最適と言いますが、
気温とともに1日を通して過ごしやすくなり、
気持ちもわくわくしてきますね!![]()
この日は急に気温が上がったこともあり思い付きで、
スノーピーク土佐清水から25分ほど離れた
"樫西キャンプ場" でデイキャンプをしてきました!
樫西キャンプ場は無料のキャンプ場で、目の前に樫西海水浴場があり、
夏や連休には多くのキャンパーが来場し、キャンプはもとより周辺観光や四国周遊などされています。
樫西の海はエメラルドグリーンのとてもきれいな色をしており、
沖合にはサンゴ礁のダイビングポイントもあります!![]()
スノーピーク土佐清水と同じ、海際のとても気持ちのいいキャンプ場です。
この日はとにかくゆっくりする時間が欲しかったので、
近くの"道の駅 大月" (車で片道約10分)で
新鮮な魚のお刺身とおにぎりを購入してからキャンプ場へ向かいました!
さて、まずは絶景を見ながら昼食です。![]()
景色も良ければ、また昼食も格別です!![]()
今回は木陰を利用し、チェアとテーブルの最低限のレイアウト。
準備も片付けも楽な形にしました。![]()
その後持ってきたPCを見たり、本を読んだり音楽を聴いたりゆっくりと休日を過ごしました。![]()
またこの日はその後、釣り竿を持ってきていたので近くの港で釣りをして帰りました!
何が釣れたかは秘密です・・
そんなキャンプでした!(^_^)
今回はここまでです!
また不定期でスタッフのキャンプの様子を投稿していければと思いますので、
また見ていただければ幸いです!
スノーピーク土佐清水では、みなさまのキャンプをサポートいたします!
例えばスノーピークのテントをお持ち、またはご購入のお客様が、
スノーピーク土佐清水キャンプ場ご利用の際は、スノーピークのスタッフが設営の補助いたします!
またスタッフより設営の方法を手取り足取りでお伝えすることも可能です!
(日時など事前にご連絡下さいませ)
春からキャンプを始めたい方など、ぜひストアへお越し下さい!
ご質問・ご不明な点ございましたら下記電話番号へご連絡下さい!
多くの方のご来店お待ちしております!
電話 : 0880-87-9789
Line : @128sjnjo
(水曜定休日)